LogoLogo
Knowledge BaseOther Academies & GuidesThe Sandbox Website
  • Game Maker Academy へようこそ!
  • 🏆Japan Game Jam 障害物レース
    • 🔑ゲームルール&ロジックテンプレート
    • 📘ルールとガイドライン
    • 👩‍⚖️審査と投票
    • ❓FAQ とリソース
  • 👋Game Maker 概要
    • Game Maker について
    • Game Maker で使用するツール
  • 🏁はじめに
    • プロフィールの作成
    • Game Maker のインストール
    • マルチプレイヤーについて
      • マルチプレイヤー環境下でのパフォーマンス
  • 🚀ローンチ
    • Game Maker のローンチ方法
    • 体験の作成
  • 🧰メニュー
    • インターフェース概要
    • Top Bar(トップバー)
    • Side Bar(サイドバー)
    • Library(ライブラリ)
    • Toolbar(ツールバー)
    • Hierarchy(ヒエラルキー)
  • 🧭カメラコントロール
    • カメラコントロール概要
    • Game Maker の操作とショートカットキー
    • パンニング
    • 回転
    • ズーム
    • Shift キー
    • 旋回
    • ターゲット
  • 🌎BLOCK(ブロック)
    • ブロックについて
    • ブロックの配置方法
    • Brush(ブラシ)ツールを使う
  • 🦖Asset(アセット)
    • アセットについて
    • アセットとオブジェクト
    • アセットの配置
    • Properties(プロパティ)
    • Rarity and Attributes(レアリティと属性)
    • Presets(プリセット)
    • アセットの親子化
  • 🦸‍♀️ Avatar(アバター)
    • アバターについて
    • Avatar Spawner(アバター スポナー)
    • Custom Avatar(カスタム アバター)
    • Player's Avatar(プレイヤーアバター)
    • Inventory(インベントリ)
  • 🔧Logic(ロジック)
    • ロジックの仕組み
    • Parameters(パラメーター)
    • Behaviours & Components(ビヘイビアとコンポーネント)
    • Triggers(トリガー)
    • Tags(タグ)
    • Messages(メッセージ)
  • 🐵Behaviours(ビヘイビア)
    • ビヘイビアについて
    • ビヘイビアの設定方法
    • ビヘイビア 一覧
      • Animated Decoration(アニメーション)
      • Asset Spawner(アセットスポナー)
      • Asker(質問者)
      • Basic Platform(ベーシックプラットフォーム)
      • Bird(鳥)
      • Button(ボタン)
      • Citizen(住人)
      • Crowd Events(グループイベント)
      • Door(ドア)
      • Farmer(農民)
      • Healer(ヒーラー)
      • Light(ライト)
      • Melee Enemy(近接エネミー)
      • Message Broadcaster(メッセージブロードキャスター)
      • Multi(マルチ)
      • Plant(植物)
      • Post Process Effects(ポストプロセスエフェクト)
      • Predator(捕食者)
      • Prey(獲物)
      • Replace Asset(アセットの交換)
      • Soldier(兵士)
      • Timed Events(制限時間付きイベント)
      • Void(空間)
      • Weather Switcher(天気変更)
  • ⚙️ Components(コンポーネント)
    • コンポーネントについて
    • コンポーネントの設定方法
    • コンポーネント一覧
      • Climbable(登る)
      • Collectible(収集品)
      • Defeat(ゲームオーバー)
      • Drop(ドロップ)
      • Health(体力)
      • Image Display(イメージ表示)
      • NFT Image Display(NFT イメージ表示)
      • NFT Display Information(NFT 詳細表示)
      • Indicator(インジケーター)
      • Pickable(拾う)
      • Play Sound(サウンド再生)
      • Rarity(レアリティ)
      • Speaker(スピーカー)
      • Toggle Behaviour(ビヘイビアの切替)
      • Victory(ビクトリー)
  • 🎮Global Parameters(グローバルパラメーター)
    • グローバルパラメーター
  • 🏆Rules(ルール)
    • Rules(ルール)
    • Welcoming Screen(ウェルカム画面)
    • Quests(クエスト)
      • Unlock Quest(クエストの解除)
      • Launch Quest(クエストの起動)
      • Quest Type(クエストの種類)
        • Counter(カウンター)
        • Asset Death(アセットを倒す)
        • Timer(タイマー)
        • Wait for Message(メッセージを待つ)
      • Quest Completion(クエストの完了)
      • Action After Completion(クエスト終了後のアクション)
    • Victory(ビクトリー)
    • Defeat(ゲームオーバー)
  • 📝パッチノート
    • 8️⃣Game Maker 0.8
Powered by GitBook
On this page
  • Game Jams に参加するメリット
  • Game Jam のテーマ 「障害物レース」
  • スケジュール
  • 参加方法
  • 賞金や賞品
  • 結果発表
  • 【重要】 Game Jam に関するルールとガイドライン

Japan Game Jam 障害物レース

The Sandbox のゲームクリエイターコンテスト「Japan Game Jam 障害物レース」 を開催!

PreviousGame Maker Academy へようこそ!Nextゲームルール&ロジックテンプレート

Last updated 1 year ago

The Sandbox は日本のクリエイター限定のGame Jam を開催いたします。ゲーム制作に興味のある方なら誰でもこのコンテストに参加することができます。自分のアイデアを活かし、独創的で楽しいレースコースを制作し、他のクリエイターと競い合いましょう。

Game Jams に参加するメリット

Game Jam のテーマ 「障害物レース」

ゲーム制作にあたって

以下の2点を必ず取り入れてゲームを制作してください。その他の要素はクリエイターが自由にアイデアやクリエイティビティを駆使して制作してオリジナルの楽しいゲームを作りましょう!

スケジュール

エントリー期間:2024年4月8日 (月)午後7時~4月22日(月) 午前8時59分

キックオフAMA:4月17日(水)午後9時~10時

提出期間:2024年4月22日(月)午前9時~5月13日(月)午後11時59分

結果発表【ライブ授賞式】:2024年6月12日(水)午後9時~

参加方法

以下の方法に従ってGame Jam に参加してください。

・1-4人のチームを作ります。1人でも参加可能です。

・リソースを活用し、The Sandboxのクリエイターの知識・技術を磨きましょう。

・Game Maker のGallery で完成したゲームをシェアします。

・エントリーで登録されたメール宛に届く提出フォームより作品を提出してください。

賞金や賞品

今回のJapan Game Jam 障害物レースでは賞金総額20,000 SAND とLAND を獲得するチャンスがあります。SAND とはThe Sandbox オリジナルのトークンで、SAND を使ってアセットやLAND などのThe Sandbox のエコシステム内にある様々なアイテムを購入することができます。

結果発表

最終結果はThe Sandbox Japan のYoutube チャネルのライブ配信で発表されます。才能あるクリエイターをお祝いし、ゲーム制作やアセット制作に関する情報もチェックできる動画配信を是非チェックしてみてください。

【重要】 Game Jam に関するルールとガイドライン

提出内容が有効で、以下を含むルールとガイドラインに従って制作されていることを必ずご確認ください。

ソフトウェア:ソフトウェア:ゲームはGame Makerのソフトウェアを使用してデザインください。バージョンは必ず0.9.11をご使用ください。

制作日:ゲームは本Game Jam のキックオフ日以降に制作してください。

言語:日本語か英語どちらかをご使用ください。

LAND サイズ:ゲームは1×1 のサイズ以下で制作してください。

KYC 認証:トップ10 に入賞するにはウォレットのKYC認証が完了している必要があります。

認証済みクリエイターの場合も対象になります。認証済みクリエイターとして認定されるには以下の中の1つの要件を満たしていることが必要です。

  1. ウォレットがGame Maker Fund のアカウントに紐づけられている。

  2. 過去に5回以上Game Jam もしくはVoxEdit コンテストに参加したことがあり、10位以内に一度でも入賞したことがある。

・The Sandbox のしてください。

・Game Jam にします。チーム参加の場合、それぞれ全員のエントリーが必要です。

を必ずご確認の上、ご参加ください。

🏆

賞金

賞金の獲得、体験の公開チャンスなどThe Sandbox のコミュニティでの知名度を上げることができます。

レジュメ作り

厳しい時間制限の中行われるコンテストではクリエイターとしてのレジュメにゲーム制作歴を残せる絶好のチャンスです。

スキルアップ

Game Maker のスキルをアップして新しいアイデアを使い、Game Jam で力試しをすることができます。

コミュニティへの露出

Game Jam を使ってゲーム制作スキルを披露して、The Sandbox のエコシステムで有名なゲームデザイナーになり、コミュニティからフォードバックをもらったり、コミュニティ内でコネクションを作ることができます。

コミュニティスピリット

クリエイター仲間との活気あるコミュニティに参加して、ゲーム制作の進捗状況、アイデア交換、ゲーム開発へのパッションをシェアできる仲間とコラボレーションすることができます。Dicsord への参加もお忘れなく!

Fun!

Game Jam はとにかく楽しい!様々なテーマに沿って創造力とクリエイティビティを駆使して作ったゲームを作り上げた時の達成感は言葉に表すことができないはずです!

ゲームルール(GameRule)のTimer を使用する

・Game RuleのTimerを使って、プレイ時間5分以上の障害物レースを含んだ体験を制作しましょう。

・クエストを1つ以上設定しましょう。

・設定方法はゲームルール&ロジックテンプレートを参照して設定しましょう。

マルチプレイ

複数のプレイヤーが一緒にプレイできるように設定してください。

アカウントを作成
エントリー
ルールとガイドライン

賞金と賞品

🥇1 位 — 7,000 SAND + 1x1 LAND

🥈2 位 — 4,000 SAND + 1x1 LAND

🥉3 位 — 2,000 SAND + 1x1 LAND

🎖️4 位 — 10 位 1,000 SAND

トップ10に入賞するにはKYC認証が完了している必要があります。また認証済みクリエイターも対象となります。

合計10,000SAND のセルフパブリッシュ報奨金

Game Jam に参加し、制作した作品をセリフパブリッシュ(The SandboxメタバースのLANDで公開)した先着25組に400 SAND をプレゼント致します。

コンテストのランキングに関わらずご応募いただけますが、指定のフォームに必要事項を記入し、提出をしてください。指定のフォームはGameJam 提出期限期限 5月13日(月)以降に、提出いただいたチームにメールで送信致します。