Preset
最終更新
役に立ちましたか?
最終更新
役に立ちましたか?
プリセットのツールを使うと位置、ロジックといったオブジェクトに設定したプロパティを設定する必要がなく、制作時間を短縮したりゲームプレイ中にカスタムしたロジックをスポーンできます。
Play Mode(プレイモード)- アセットやプリセットをスポーンしたり入れ替えることができます。
Builder Mode(制作モード)- 特定のロジックが設定されたロジックやカスタムの結果を導く3次元方向が設定されたオブジェクトやオブジェクトのグループを繰り返し使用できるプリセットを作って配置できます。
プリセットになれるもの
単一のオブジェクト
複数のオブジェクト
親と子のオブジェクト
プリセットをネストして、設定の一部として他のプリセットを含めることもできます。
例:
敵陣の設定を行うために体験内で繰り返し利用する
親のオブジェクトが破壊された時にネストされたプリセットがアイテムをドロップする
ライブゲームプレイ中にロジックによっては限定的なデフォルト設定を持つオブジェクトをスポーンできるものやカスタム設定を持ったプリセットをスポーンできるものがあります。
プリセットをスポーンするアセットを選択します。
プレイモード中にプリセットを使用するビヘイビアかコンポーネントを設定し、適切なパラメーターをクリックしてプリセットのポップアップ画面を開き、以下を設定します。
Asset Spanwer のビヘイビア - Asset to Spawn
Replace Asset のビヘイビア - Replace By
Drop のコンポーネント - Preset
使用したいプリセットを選択してDone をクリックして完了です。
例:
ここではクレートのオブジェクトが破壊されるとプリセットのSkeleton Warrior がスポーンするというロジック設定を行います。
以下の画像ではHealth のコンポーネントをクレートに追加して、破壊できるように設定し、プリセットのパラメーターで設定されているSkeleton Warrior のプリセットと一緒にDrop のコンポーネントも追加します。
使用されているSkeleton Warrior のプリセットには倒した特に収集可能なコインを落とす設定が含まれています。
同じビヘイビアやコンポーネントを使ってプリセット、スポーンのプリセット、ドロップのプリセットを持つオブジェクトを入れ替えます。新しいプリセットにこれらのビヘイビアやコンポーネントを保存するとゲーム中にネストしているプリセットがスポーンされます。 例:
以下で紹介するロジック設定ではクレートのオブジェクトが破壊されるとプリセットのSkeleton Warrior がスポーンされ、Skeleton Warrior が倒されるとMagic Coin のプリセットがドロップされます。
Bird のビヘイビアを持つMagic Coin と名前を付けたプリセットを作成します。これによってコインに少し回転を加えることができます。
プリセットを保存します。