Speaker

オブジェクトとの間にインタラクションが発生した時にオブジェクトの上にテキストを表示することができる機能です。

シングルプレイヤーとマルチプレイヤーのロジックを制作のページでも[SP] [MP] のビヘイビアやコンポーネントの使い方をご紹介しています。

Speaker のコンポーネント [SP] [MP]

Speaker のコンポーネントを設定してメッセージを表示したり、メッセージを送信できます。またクエストをスタートさせたり、プレイヤーにヒントを与えたり、どこかで何かを起こすためのトリガーとしてSpeaker のコンポーネントを使用できます。

おすすめの使い方

  • アセットの上部にテキストを表示

  • NPC 間で会話をしてストーリーを展開させる

  • アバターを検知してメッセージを送信したり、テキストを表示

  • ロジックツールとして、ある一定の間隔でメッセージをトリガーするのに使用できます。

  • アセットの方向を変え、プレイヤーの方に向かせます。

コミュニケーション

インプット

エンティティやWait for message を検知

アウトプット

レンジ内またはすべてに対してメッセージを送信

パラメーター

オプション
詳細

Text To Display - ダイアログのバブルの中に表示するテキストを設定できます。

Display Duration - テキストバブルが隠れるまでの時間を設定できます。

Always On Top - バブルがすべてのものの上に表示されるかどうかをトグルで設定できます。

Look At Target - アセットがターゲットの方向を向くように設定できます。

Rotation Duration - 検知されたアクターの方向を向く時間を設定できます。

Speak Condition - 会話がどのようにトリガーされるかを設定できます。

Detection Type - アクターの検知方法を設定できます。 Everyone In Range - レンジ内のすべてを検知します。 Everyone Avatar In Range - レンジ内のアバターを検知します。 Player Avatar In Range - レンジ内のプレイヤーアバターを検知します。 Specific Tag In Range - レンジ内の特定のタグを検知します。 Selected Actor In Range - レンジ内の指定されたアクターを検知します。

Detection Shape - 検知する際の形を設定できます。 Sphere - 球体 Box - ボックス

Detection Range - アクターを検知するレンジを設定できます。

Message To Send - アセットがトリガーされた時に送信するメッセージを設定できます。ed.

Broadcast Type - ブロードキャスト方法を設定できます。 All - Message Broadcaster がすべてのオブジェクトにメッセージを送信できます。 Broadcast Type - Message Broadcaster がレンジ内のすべてのオブジェクトにメッセージを送信できます。 Specific Tags In Range - 特定のタグを持ったレンジ内のすべてのオブジェクトにメッセージを送信できます。 Selected Actors - メッセージを送信する特定のオブジェクトを選択できます。

Broadcast Duration Type -期間のタイプを選択できます。Defines the type of duration. Once - 一回 Duration - ブロードキャスト間の時間と遅れを秒単位で設定できます。 Forever - ブロードキャスト間の遅れを使って永遠にブロードキャストします。

Only Once - メッセージを一度だけ送信するかどうかをトグルを使って設定できます。

最終更新

役に立ちましたか?